iPad&ApplePencilを売りにソフマップとブックオフ見積比較
こんにちは。
本日はiPad&ApplePencilを売ってきたお話です。
ちなみにiPadは第6世代のWi-Fiモデル32GBで37,800 (税別)で買いました。
ApplePencilは初代の¥10,800 (税別)で買ったものです。
合計税込49,464円となりますね。
目次
ブックオフに見積もりを出しに行ってきた
我が家から一番近いiPad&ApplePencilを買い取ってくれるお店が、ブックオフだったのでとりあえず行ってみることにしました。
実はApplePencilも10回も使っておらずかなり綺麗だったのでまぁ、49,464円の半額25000円位になってくれたらいいなぁなんて気持ちでブックオフへ向かいました。
手続きを済ませ30分くらいたって見積もりが出ました。
合計で20,500円です。
え!?
どんな内容??
iPad 第6世代 20,000円
初代ApplePencil 500円
なんと、初代ApplePencilが500円の値段しか付いていないじゃないですか!!!
店員さん「こんなもんすよ。状態綺麗なので、最高額つけさせてもらってます」
いや、じゃあ売りませんってことで家に持って帰りました。
iPadは仕方ないにしろ、初代ApplePencil500円って足元見すぎた金額じゃ無いですか??
はっきり言って不愉快でしたw
家に帰ってソフマップに電話する
この不愉快な気持ち・・・いや、実はブックオフの店員さんが言ってることが正しくて、私の感覚が非常識だったのか?
確認のため、最寄りのソフマップに電話しました。
すると、電話では以下が最高買取金額と聞きました。
iPad 第6世代 23,000円
初代ApplePencil 5,000円
これで確信。
やっぱりブックオフの初代Apple Pencilの買取額が非常識だったわ w
ってことで次の日ソフマップへ行き、無事28,840円で買い取ってもらいました。
840円はアプリダウンロードで3%買取額UPを利用しました。
昨日ブックオフで売っていたら20,500円。
8340円も損をするところでした。
みなさまもものを売る時は必ず相見積もりをして、比較してから売ってくださいね!
あなたにおすすめの記事
ブログのTOPページへ
掲載依頼やブログへのお問い合わせはこちらから。
タグ:ApplePencil, ソフマップ, ブックオフ